研究・大学

大学の研究室を選ぶ前に!やっておいて欲しいこと3選

こんにちは、ヒイラギです。研究室に配属される頃、めっちゃ不安になってゆく...選んだとこは間違ってなかった?そんな不安を抱えて過ごしている方も多いと思いますが、今回では研究室を選ぶ前にやっておいて欲しいことをご紹介します。ちなみに私は、いわゆるブラック研究室という場所に配属されたため何もしていない研究室よりは、いろいろな経験を積めたので得たものも多かったですが、血反吐を吐くような事も多々ありました(笑)。なので、研究はしたいけどブラックは嫌だと言う人のためにも、ぜひ参考にしていただければと思います。

研究室に配属される前には、最低限これをやって!

それではさっそく結論から言いますと、

  1. 教授・その研究室のことを周りの先輩に聞く
  2. ホームページをチェックする
  3. 実際に見学に行く(できれば土日も)

この3つをやっておけば、ブラック研究室に配属されることなく適度な環境で研究を行えます。基本的には、自ら生の情報をかき集めるのが早いという事です。それを踏まえた上で1つずつ解説します。

まず1つ目の教授・その研究室のことを周りの先輩に聞くについて:こちらについては、口コミを聞きに行く感じで情報取集をできれば良いかと思われます。なんだただの噂じゃんって思われる方も多いかとは思いますが、良くも悪くも悪い噂というものは、すぐに広がってしまうわけであながち間違いじゃないケースが多数です。よくアマゾンのレビューや食べログの評価などを基に探すと思いっきり外すことはない。そんな感じのイメージです。大体レビューの評価が高い商品ってそれなりの価値を受け取れるかと思います。それと同様に研究室も周りの方のレビューってのは、大体合ってます。しかし!ここで気をつけて欲しいのが、ただの悪口になっていないか?という点です。悪い噂というものは、研究室の評価としては合ってることが多いですが、中には陰口のような事を言い出す方も少なからずいらっしゃいます。そういったレビューに惑わされてしまっては、良い研究室を見分ける事が出来ず、逆に何も得る物が無い場所に配属されてしまって無駄な時間を過ごすことになってしまいます!なので、くれぐれも情報収集をする際には、ただの悪口になっていないかは十分に注意してください!

具体的には、

  1. 有機系は、マジでやめた方が良い
  2. あそこは、ガチでブラック
  3. 学生の目が○んでる。

などなど、何の根拠もない噂には注意しましょう。逆に良いパターンっていうのは

  1. ○○研って、毎年すごい成果が出てるよ。ただ、それに応じた努力は必要で実験の性質上、無理は必要になってくるかな...
  2. 私もたまに遅くまで実験する時もあるんだけど、どんな時でも必ず誰かがやっているのを見かける。相当頑張らないとあそこまでは難しいだろうね...

など、実際にあった・見た事実+その理由を客観的に評価している場合だと信憑性はかなり高いです。

それでは、2つ目のホームページをチェックするについて:まず話にならないのが、ホームページがないor更新されてない(少なくとも1年間以上の放置はまずいです)。どちらも教授にやる気がないため、研究も真面目にやっておらず、配属されてしまった後は、時間の浪費だけで終わる可能性が高いです。そんな細かな説明も不要な研究室の事は置いといて、こちらについては、見て欲しい点は、ズバリ更新頻度が高すぎないか?という事です。え?マメにやってるならむしろ良いじゃんって思うかもしれませんが、ここの見て欲しいポイントは、その更新もすべて学生が担ってしまっているという点です。基本的に実験を主として研究を行ってる研究室というのは、昼夜土日問わず忙しいことが多いです。なので、その中でホームページの運用も学生がやると言うのは、リアルにヤバいです。

なので更新頻度が高い=色々な時間を犠牲にしてまで研究以外の業務をしていると言うことになるので、そういった部分も注意して見たほうが良いです。具体的な頻度で言えば、毎日〜1週間に一回の頻度でやってるとこは、赤信号です。安全圏は、2週間〜1ヶ月。これがベストです。

最後に3つ目の実際に見学に行く(できれば土日も)について:これは、生の情報を得るにはもってこいでしょう。ていうかこれが一番手っ取り早いです。平日の講義の合間にお邪魔させてもらって実際にやってるとこを見れば、大体ヤバいかどうかはわかります。で、出来れば土日も可能なら行って見た方が良いです。なぜなら平日だけでは上手くヤバい部分だけを隠してしまって本当の事がうやむやになってしまう可能性があるからです。実験室の性質上、土曜日に週報会などがあるのは仕方ありませんが、毎週のように実験をしてしまってる場合、これも赤信号です。必要以上の実験量を押し付けられている可能性大です。また、実際に見学にいった際、土日について聞いた時に「土日は、基本的に休可(休んでも良い)だよ」って言われたら基本的にアウトです。絶対休んでません。

と言うわけで配属前にやっておいた方が良いことを解説させていただきました。研究室に入る前に何をやれば良いか分からないと言う方は、ぜひ参考にしてみてください。

-研究・大学